投稿者:坂田耕一
第77回日本医学放射線学会総会参加記2018年4月13日から15日まで横浜パシフィコで開催された「日本医学放射線学会総会」に出席してきました。この学会は、放射線治療医、IVR医、放射線診断医が対象の学会です。私のような放射線治療医は、どちらかというと、秋に開催される日本放射線腫瘍学会(JASTRO)に参加することが多い傾向があります。しかし、放射線診断の最近の進歩をフォローしたり、機器展で展示される放射線機器の進歩を知るのには、とても良い機会です。

近い将来、人工知能が放射線医学を大きく変化させると感じている放射線医学関係者が急激に増えていることを示しています。ちなみに、昨年の学会では、「人工知能」と名前がついたシンポジウムはなかったと記憶しています。今後の放射線医学の発展がとても楽しみです。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。